こんにちは、 平田知己です

プログラミングを毎日勉強してます

About

平田 知己(ひらた はるき)

名前の由来

「知己知彼」という言葉から名付けられました。中国古代の兵法書『孫子』の「知己知彼、百戦不殆(相手を知り己を知れば、百戦危うからず)」に由来し、自分自身を深く理解し、相手や状況を的確に見極める力を持ってほしいという願いが込められています。

プログラミングとの歩み

未就学期

レゴブロックで遊んでいた頃、偶然自宅に届いたプログラミングスクールのチラシに興味を持ち体験参加。そこでプログラミングの面白さに出会いました。

小学校低学年

レゴEV3というロボットでプログラミングしていました。プログラミング学習を通じてコンピュータにも興味を持つように。クラスメイトとの関係も徐々に築いていきました。

小学校高学年

プログラミング関連の職業について知り、ホワイトハッカーを志すように。友達とマインクラフトを楽しみながら、技術書や雑誌でIT知識を深めました。

中学1年生

学校の教育端末導入により、PC関連で困っている先生や友達をサポートしました。テキストプログラミングのJavaScriptを始めました。

中学2年生

友達の影響で鉄道にも興味を持つようになり輸送での排出されるCO2計算機を作りました。

中学3年生

先生のために音声文字起こしプログラムをPythonで作成し、EXE化して提供。喜んでもらえたことが大きな励みになりました。現在はプログラミングやコンピュータの知識を学べる学校への進学を目指しています。

これからの目標

技術を通じて社会を支えるインフラを支えるシステムを構築して、人々の生活を豊かにしたいです。

作品・実績

ライントレースロボット作成

ライントレースロボット作成

レゴマインドストーム EV3で作ったラインロードレースロボット

Scratch
CO2計算機

CO2計算機

Pythonで作った貨物輸送手段(トラック、鉄道、船、航空)ごとのCO2計算機と可視化ツール

Python JavaScript
p5jsゲーム

p5jsゲーム

p5.jsを使用したインタラクティブゲーム

p5.js JavaScript
音声文字起こしプログラム

音声文字起こしプログラム

先生のために作成したPythonベースの音声文字起こしツール

Python
忍者キッズ2020in福岡で受賞

忍者キッズ2020in福岡で受賞

忍者キッズ2020in福岡でレノボ賞をいただきました

Scratch
unityで作ったゲーム

unityで作ったゲーム

unityというゲームエンジンで作っています言語はC#

C#

スキル

プログラミング言語

Python
Python
JavaScript
JavaScript
Scratch
Scratch
C#
C#
HTML
HTML
CSS
CSS

ツール・プラットフォーム

Docker
Docker
Anaconda
Anaconda
Gemini
Gemini
Claude Code
Claude Code
GitHub
GitHub
Midjourney
Midjourney